ミヨシコーポレーショングループ

  • ミヨシコーポレーショングループ画像1
  • ミヨシコーポレーショングループ画像2
  • ミヨシコーポレーショングループ画像3

ミヨシコーポレーショングループ

check!この求人の3つのポイント

  • 多彩なジャンルのお店の中から、ぴったりのお店が必ず見つかる!
  • 新入社員研修は4カ月!社歴に関係なくやる気と実力を評価!
  • 公休消化率100%!安心して働ける就業環境!

イタリアン、バー、ブルワリーレストランなどの洋食系から和食系ブランドまで
関東・関西エリアの主要商業施設を中心に多様な形態のお店を運営。
当社の特徴は単独店舗の専門性へのこだわりです。
スタッフがメニューを考えて店づくりを行うので
調理・サービス技術のみならずさまざまなスキルを磨くことができ
一人ひとりの個性と長所を伸ばして活躍することができます。
公休は年間105日、仕事とプライベートどちらも充実させながら
カジュアル店から高級店、異なる業態の店舗への異動などキャリアを
自由に描きチャレンジできます。
お店で料理を試食いただける会社説明会を開催しています。
気軽にお問合せください!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当グループは、下記3社から成り立っている組織。
創業70年を超える安定性抜群の企業です。

■株式会社カーディナル
イタリアン・洋食・PUB・バーの西洋料理部門と日本料理部門を有する
グループ最大の多業態展開をしているレストラン運営企業です。

■株式会社ミヨシコーポレーション
人材育成・経営・管理などグループ全体の事業を支え、推進する中枢組織です。

■株式会社青冥(ちんみん)
中国料理青冥(ちんみん)ブランドを関西(大阪・京都)に店舗展開しています。
1967年に大阪・堂島で創業以来、中国料理の神髄を追求しながら、
中国料理業界をリードし続けています。

【アットホームな社風が特長!若手の成長意欲を伸ばす環境にあれています!】
ベテランから新卒の方まで幅広く在籍しており
社員の平均年齢は38歳、30代前半の店長や料理長がたくさん活躍しています。
年齢の近い仲間や先輩がいるから困ったことがあったときは気軽に相談できます。
個性豊かな店長・料理長や明るいスタッフ、アットホームな職場の雰囲気が
当社の自慢です。仕事が楽しくて休みの日は退屈と語る店長もいます。
人事評価制度を導入しており社歴や年齢に関わらず
個々のがんばりと能力を公平に評価します。
だからこそ、仕事に対するやりがいや目標に向かって
成長していく自分を実感することができます。
私たちと一緒にワクワクする楽しい未来をその手で掴みとりませんか?

ブランド情報

全ブランドを見る
  • ブランドロゴ0
  • ブランドロゴ1
  • ブランドロゴ2
  • ブランドロゴ3
  • ブランドロゴ4
  • ブランドロゴ5
  • ブランドロゴ6
  • ブランドロゴ7
  • ブランドロゴ8
  • ブランドロゴ9
  • ブランドロゴ10
  • ブランドロゴ11

会社メッセージ

最高の飲食人として成長できるステージをご用意!

最高の飲食人として成長できるステージをご用意!

ミヨシコーポレーショングループの入社後研修は入社式から4日間の合同研修
1ヶ月半の短期店舗研修、仮配属、本配属という4つのステップで構成。
合同研修では社風を理解する役員講話
全23店舗の店長・料理長参加のオンラインによる店舗紹介
社会人の一般常識を学ぶ「ビジネスマナー講座」
店長・料理長からレストランで働く仕事の本質・やりがいについて
直接話を聞きキャリアプランを話し合う「グループワーク」
新入社員がアイデアを出し合い店舗開発の企画書を作成する
「店舗開発体験」接客サービスの雰囲気に触れる「接客ロールプレイング」など
飲食人としての心構えと同期の一体感を醸成します。
短期研修では職種希望も考慮し、様々な店舗の業務に参加することで
ミヨシコーポレーショングループの特色である多業態運営を理解し
グループ全体を俯瞰できる素地を育成します。
仮配属では残業なしで体力勝負の業務に慣れる期間。
この結果、以前よりも離職率が大幅に減少し本配属先で活躍しています。
本配属では調理スタッフは料理の仕込みや食材や調理器具の準備などの
調理補助からサービススタッフはマナーや料理の運び方から学びます。

みなさんが気になるリアルな職場環境

みなさんが気になるリアルな職場環境

新入社員の皆さんの「希望」「性格」「やりたいこと」を考慮して
配属店舗を決めるので自分に合った職場で伸び伸びと仕事ができます。
職場に慣れるまでは店舗の先輩スタッフと本部の担当がフルサポートするので
困ったときはすぐに相談できます。
配属店舗とセクションが決定したら、ひとりひとりのペースに合わせて
ステップを踏みながら仕事をおぼえていきます。
多業態の店舗運営で都内の多くの店舗が主要商業施設(丸ビル・大丸東京店・東京スカイツリー・羽田空港)に入っているので通勤のアクセスが良く
開放的な施設は働きやすさを感じてもらえるはずです。
アットホームな社風で職場は和やかな雰囲気なので
スタッフの定着率が高いことも特長です。

自分のキャリアプランが明確に描ける

自分のキャリアプランが明確に描ける

人事評価制度を導入しており、1年後、3年後の自分はどんな風になっていたいのか
そのためにはいま何をすれば良いのかを上司との定期面談を通じて明確にします。
ひとつひとつステップを踏んで目標に向かって
仕事に取り組む姿勢や成果をきちんと評価されるから
モチベーションも上がり着実にキャリアアップできます。
ひとつの会社にいながら色々なジャンルの飲食店を経験でき
それによって幅広いスキルを磨けることも当社ならではのメリットです。
若手からベテランスタッフまで在籍しており
上司や先輩から技術だけでなく多くのことを学ぶことができます。
調理や接客サービスの実務をマスターしたら
SNSによる情報発信や販売プランの考案など店舗の営業に幅広く携わることができます。将来的に店長、料理長を目指すためのキャリアパスも用意しています。
料理とサービス、空間を通じてあなたの思いを表現し
「美味しかった」「ありがとう」というお客様の笑顔を生み出せるのが最大の魅力です。

当社の特徴はコレ!

当社の特徴はコレ!

▶公休消化率100%
→プライベートの充実が仕事の充実に直結すると考えています。

▶月平均所定外労働時間25時間(前年度実績)
→能率良く仕事に取組み、メリハリのある働き方を推進しています。

▶当社は女性役職者を増やすことを推進しています。

会社概要

  • 会社名

    ミヨシコーポレーショングループ

  • 従業員数

    正社員数219名(2023年2月現在)

  • 事業内容

    レストラン直営事業
    商品開発事業
    業務委託事業

  • 設立

    1951年6月

  • 資本金

    4,900万円

  • 売上高

    40.0億円(2023年8月度実績)

  • 代表者名

    三好 康弘

  • 本社住所

    〒532-0011
    大阪府大阪市淀川区西中島6-7-3 第6新大阪ビル3階303号室

  • 会社HP

    https://www.miyoshi-grp.com/

応募方法

  • 電話/受付時間

    【東京支社】9:30~18:30(平日)
    03-6384-0692

    【大阪本社】9:30~18:30(平日)
    06-6195-5841

    ■お住いのエリアにてお問い合わせください

  • エントリー方法/採用プロセス

    応募フォームよりエントリー

    会社説明会(店舗見学会)
    ※オンライン説明会も積極開催いたします!
    地方からの会社見学は、事前に相談の上対応いたします。

    面接

    内々定

    ※説明会・選考含めてミスマッチの無い様に進めてまいりますのでご安心ください。
    ※併願もOKです。

  • 面接地/交通

    【東京支社】
    東京都千代田区神田須田町1-3-9 PMO神田万世橋2階
    東京メトロ丸ノ内線「淡路町」駅徒歩2分
    東京メトロ千代田線「新御茶ノ水」駅徒歩2分
    都営地下鉄新宿線「小川町」駅徒歩2分
    JR「神田」駅北徒歩6分
    JR「秋葉原」駅徒歩6分

    【大阪本社】
    大阪府大阪市淀川区西中島6-7-3 第6新大阪ビル3階303号室
    各線「大阪駅」徒歩9分
    JR東西線「北新地駅」徒歩2分

ページトップへ