株式会社グランドニッコー東京(グランドニッコー東京 台場)

  • 株式会社グランドニッコー東京(グランドニッコー東京 台場)画像1
  • 株式会社グランドニッコー東京(グランドニッコー東京 台場)画像2
  • 株式会社グランドニッコー東京(グランドニッコー東京 台場)画像3

動画を見る

株式会社グランドニッコー東京(グランドニッコー東京 台場)

check!この求人の3つのポイント

  • 1人ひとりへのキャリアサポートで、“なりたい自分”になれる!
  • スタッフ同士で素敵な仕事を褒め合う、風通しの良い企業文化
  • 大手ホテルだからこその、充実した研修制度や福利厚生

グランドニッコー東京 台場は、東京お台場にある、ホテルオークラグループの日系ホテルです。
日航系ブランドの最上位に位置づけられる「グランドニッコー」のフラッグシップホテルとして、2016年にオープンしました。

「東京を楽しむ 東京をくつろぐ」をコンセプトに、光と水がもたらす開放感と「晴れやかな気持ちで笑顔あふれるひとときを」という思いを大切に、心がほどけていくような喜びに満ちた体験をお客様にお届けしております。

スタッフ同士で素敵な仕事を褒め合う「Good job!」の文化や、部署をまたいでの各種研修により、
ホテル全体で風通しが良いことが特徴的な職場です。複数セクションの経験、コンテストへの挑戦など、若いうちからそれぞれの希望に合わせた成長の機会を作ることに力を入れています。

一流のホテリエを目指して挑戦してみたい方をお待ちしております!


【セクション紹介】

◆The Grill on 30th
―五感で味わうグリル料理―
食のトレンドである東京に集まる旬の食材を、グリルの手法でシンプルに調理し、シェフが選んだソースとコンディメントで美味しさを最大限に引き出します。
お皿をまるで1枚のキャンバスのように見立て、上品かつ彩り豊かに盛り付けて仕上げています。

◆鉄板焼 銀杏
ー食材本来の味を最大限に引き出す鉄板焼ー
東京を一望できるカウンターで提供するのは、移り行く日本の四季を味わえる食材の数々と熊本県産の黒毛和牛プレミアム「和王」。
調理職は新入社員の配属は稀で、各レストランで経験を積んでからの活躍の場となっています。

◆中国料理 桃李
―伝統中国料理の「追求と進化」―
庭に佇む中国風邸宅をコンセプトに、モダンなデザインとトラディショナルの対比の意外性と新しさの調和がとれたデザインの店内で、美味への飽くなき探求と時代のニーズに対応する広東料理を提供しています。

◆GARDEN DINING
―東京でリゾート気分をー
国内外にわたる世界各国の味をブッフェで食すテーマレストランです。
様々な地域にフォーカスしたフェアを行っており、昨年はワールドミートフェア⇒ハワイフェア⇒北海道フェアなどを実施しました。
おすすめのメイン料理をお客様の目の前で完成させる、シェフパフォーマンスも好評です。

◆The Lobby Café
ー風と光を感じる空間で楽しむアフタヌーンティーー
サイフォン式で淹れたプレミアムコーヒーや口当たりの優しいコールドクレマコーヒーが、贅沢なカフェ時間を演出するロビーラウンジ。
レインボーブリッジにインスピレーションを受けた「色」がテーマのアフタヌーンティーシリーズは毎回お客様に大人気です。

◆ウエディング
―心に残るウエディングシーンを創りたいー
世代の垣根を越える和洋折衷料理に、驚きと感動を奏でるフレンチと中国料理の饗宴、華やかなおもてなしが叶う豪華絢爛なホテルの伝統料理…
多くの場面を思い描きながら仕上げたコース料理は、新郎新婦やゲストの皆様に笑顔と喜びをお届けしています。

説明会情報・企業ニュース

ブランド情報

  • ブランドロゴ0
  • ブランドロゴ1
  • ブランドロゴ2
  • ブランドロゴ3
  • ブランドロゴ4
  • ブランドロゴ5

会社メッセージ

希望に合わせた成長機会を作るから、「なりたい自分」になれる!

希望に合わせた成長機会を作るから、「なりたい自分」になれる!

手を挙げれば、そこにチャンスがあるー

グランドニッコー東京 台場では、個人ごとのスキルと希望に合わせた教育で「なりたい自分」を叶えます!

若手一人ひとりのアイデアを尊重してくれる先輩社員が多く、1~2年目のスタッフでもデザートの考案を任されたり、希望すればバーテンダーなどの資格に挑戦できたりと、やりがいと達成感を得られる機会が豊富です。

お客様へのおもてなしを極めたい、大きなレストランのシェフになりたい、大量調理の宴会キッチンを経験してみたい、など、さまざまな思いを持って入社した若手スタッフが、それぞれの夢に向かって挑戦を続けています!

業界でもトップクラスの、人間関係の良さが魅力

業界でもトップクラスの、人間関係の良さが魅力

褒め合いそして寄り添う だから伸びるー

ホテルの現場と聞くと、昔ながらの厳しい上下関係を想像してしまう方も少なくありません。

しかし、グランドニッコー東京 台場は、入社した方が驚くほど同僚どうしの仲が良いのが特徴で、2024年度に入社1〜2年目のスタッフ約70名にアンケートをとったところ、職場の人間関係が悪いと答えた方はなんとゼロでした!

誰かがした素敵なおもてなしを見つけて投稿するGood job!という文化があったり、キッチンで先輩に質問すれば手を止めて教えてもらえたりと、サービス職も調理職も面倒見の良い先輩がしっかりと新入社員を育ててくれます。

大手グループホテルならではの強み、充実した研修制度と福利厚生

大手グループホテルならではの強み、充実した研修制度と福利厚生

このホテルで、あなたもプロフェッショナルにー

ホテルでの階層別・職種別などの研修プログラムはもちろんのこと、グループホテルであるメリットを活かした、グループホテルへの派遣制度(希望制)や合同研修に参加するチャンスがあります。

安心して働いていただくための福利厚生の充実にも力を入れており、各種休暇制度やグループホテルの優待利用制度を取り入れております。

キャリアアップするチャンスと仕事のしやすい環境を整え、従業員満足度を向上させることで、グローバルレベルのホテルをつくることを目指しています。

ホテルには、あなたが思う以上の可能性が広がっています!

ホテルには、あなたが思う以上の可能性が広がっています!

ホテルには、レストラン、宴会・ブライダル、宿泊、営業、マーケティング、管理など沢山の部署があります。
もちろん全てを知って入社してくる方はいませんので、内定者研修や新入社員研修でホテル業務を少しずつお話ししたり、仮配属・本配属と違う部署を経験していただいたりすることで、ホテルで働くうえでのいろいろな可能性をお伝えしています。

実際に、ブライダル志望の方が内定者研修を通じて今まで知らなかった客室の部署に興味を持ったり、製菓希望で入社した方が仮配属での仕事を通してレストラン調理に進んだり…自分が知らなかった可能性に気づいて成長していく方も多いです。

自然とご希望や目指すべき将来像が変わっていくこともある為、柔軟に対応できるように年1回自身のキャリアを考える機会を設けており、社員の皆様には「キャリアシート」を使って、1・3・5年後に自分がどうなっていたいかをじっくり考えていただいています。
このシートを参考に人事異動や人員配置計画を作っており、各々が目指すキャリアを歩むためのサポートをしています。

自分の可能性を広げてみたい方、社会人として幅広い経験を積みたい方にぴったりの環境です!

会社概要

  • 会社名

    株式会社グランドニッコー東京(グランドニッコー東京 台場)

  • 従業員数

    380名(2025年1月現在)

  • 事業内容

    ホテル事業の運営および経営

  • 設立

    2016年7月1日開業

  • 資本金

    1億円

  • 代表者名

    塚田忠保

  • 本社住所

    〒135-0091
    東京都港区台場2丁目6-1 

  • 会社HP

    https://www.tokyo.grandnikko.com/

応募方法

  • 電話/受付時間

    【電話番号】
    03‐5500‐4700(受付は平日の9:00~17:00)
    ※WEBでの応募は随時受け付けております

    【担当者】
    人事総務課 新卒採用担当

  • エントリー方法/採用プロセス

    【サービス職】
    エフラボWEBよりエントリー
    →書類選考→一次選考(筆記試験・グループ面接)→最終選考(個人での役員面接)
      
    【調理職】
    エフラボWEBよりエントリー
    →書類選考→1日完結型選考(筆記試験・個人での役員面接)

  • 面接地/交通

    グランドニッコー東京 台場
    (ゆりかもめ「台場駅」直結/りんかい線「東京テレポート駅」徒歩10分)

ページトップへ