三本珈琲株式会社
三本珈琲株式会社
check!この求人の3つのポイント
勤務エリアを選べるから、プライベートも大切にできる◎
直近3年間の離職率は0%!確実に『成長』が実感できる環境。
入社後にキャリアコースを選べるから、“安心”して働ける!
◆◇『三本珈琲』ってこんな会社です◇◆
1957年にロースターとして誕生し、コーヒーの企画・製造・販売の他、自販機オペレーション事業やカフェ・レストランの運営等、多岐にわたる事業を展開。
外資系ホテルやレストランを中心に取引を行うなど、外部からも評価・信頼をいただく企業として事業運営を行っています。
飲食事業に関しては、『こだわりのコーヒーや料理を直接お客様にお届けしたい』といった想いから、空港や駅ナカ施設などの好立地に40店舗展開。
カフェを中心に、イタリアンレストラン・フルーツパーラー・ワッフル屋さん…など、多岐にわたるブランドでお客様に憩いの時間や空間を提供しています。
◆◇希望する将来像に向けて進める!◇◆
まずは最初の段階で希望する職種を選択!(店舗職or営業職)
その後はご自身のイメージする夢や目標に応じてキャリアをご選択ください。
(店舗を希望したのに営業配属…など、意図しない部門への配属はございません。)
また、「キッチンスタッフとして入社したが、働いていくうちに店舗マネジメント業務に興味がわいてきた…」という事であれば、相談の上キャリアチェンジを行う事も可能。
転職をする事なく、ご自身の希望するキャリアへ進んでいく事ができます!
◆◇最大限ご納得の上で入社していただけます!◇◆
会社説明に関しては「エフラボ説明会ページ」より希望日程をご選択いただければと思いますが、「実際の現場の空気感が知りたい!」といった方には店舗見学ツアーを実施させていただく事も可能です!(最終面接前or最終面接後の実施となります)
ミスマッチの無い就職へ向けて、最大限サポートをさせていただきます。
※学生様だけでなく、先生や親御様からのご質問も随時受け付けておりますのでお気軽にご連絡くださいませ!
(選考に影響が出る事はありませんのでご安心ください。)
募集要項
-
応募資格
大卒 短大卒 専門卒 高卒
-
雇用形態
正社員
-
展開業態
カフェ・イタリアン・洋食・和食・フルーツパーラー
-
募集職種
①一般職(ホールスタッフ・キッチンスタッフ・パティシエ・バリスタ)
②店長候補
③営業職
※希望する職種(ポジション)・部署への配属となりますのでご安心ください -
仕事内容
<①②(一般職・店長候補)>
店舗にて接客や調理業務をお任せいたします!
※通常の店舗業務の他に「マネジメントなども視野に入れて働いていきたい」という方は『店長候補』としてのご入社となります。
<③(営業職)>
コーヒーをはじめとした飲料や食品等の商品を、ホテル、レストラン、カフェ等の飲食店を経営するお客様へご提案して頂きます。 -
給与
月給 210,000円~250,000円【大卒】
250,000円
【短大・専門卒】
235,000円
【高卒】
210,000円
※月給には固定残業代は含まれておりません
※上記月給+賞与年2回+諸手当 -
勤務時間
<①②(一般職・店長候補)>
6:00~23:00の間で実働8時間シフト制
※休憩有
※配属店舗により若干の変動有
※ご希望などを考慮しシフトを決定
【シフト例】
■8:30~17:30
■14:00~23:00
※但し変形労働時間制適用
<③(営業職)>
8:50~17:50
※休憩有
※実働8時間/1日 -
休日休暇
<①②(一般職・店長候補)>
・完全週休2日制(月に2回、希望を考慮して休みを調整)
・有給休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇(取得・復職実績あり)
・育児休暇(取得・復職実績あり)
・介護休暇
<③(営業職)>
・完全週休2日制(土日祝)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇(取得・復職実績あり)
・育児休暇(取得・復職実績あり)
・介護休暇 -
待遇・福利厚生・諸手当
・各種社会保険完備
・交通費支給(上限3万円)
・賞与年2回(7・12月) ※昨年実績は2~3ヵ月分
・昇給年1回(6月)
・時間外手当(残業発生時は100%支給)
・出張手当
・役職手当
・職能手当
・資格手当(コーヒーインストラクター)
・皆勤・精勤手当(月5000円)
・扶養手当(配偶者:月1万5000円、子ども1人につき:月6000円)
・住宅手当・家賃補助(上限月3万6000円)
・退職金(勤続3年以上の方が対象)
・制服貸与
・リロクラブ(旅行や映画、カラオケ、レジャー施設、レストランなどが特別価格になるサービスです!)
・永年勤続表彰
・自社商品及びサービス社員割引
・新入社員研修(ビジネスマナー研修、工場見学、ほか)
・入社1年目ファローアップ研修
・各種研修(昇格研修)
・人事評価制度(目標設定・評価面談)
・資格取得支援(コーヒー検定)
・試用期間4ヶ月(期間中の待遇・給与に変更無し) -
勤務地
<①②(一般職・店長候補)>
東京・千葉・神奈川にある既存店舗のいずれか
※ご希望やお住まいを考慮し配属先を決定いたします
<③(営業職)>
東京・神奈川・千葉・埼玉・青森・秋田・岩手・宮城・山形・福島・茨城・栃木・北海道にある支店のいずれか
※ご希望やお住まいを考慮し配属先を決定いたします-
===================
【①②(店長候補・一般職)をご希望の方は下記が配属予定地となります】 -
ーー東京都ーー -
<caffeLAT.25(カフェ ラット ニジュウゴド)羽田空港 第1ターミナル店>
東京都大田区羽田空港3-3-2 羽田空港第一ターミナル 2F
-
<caffeLAT.25(カフェ ラット ニジュウゴド)品川駅店>
東京都港区港南2-1-78 JR 東海 品川駅内
-
<CASTELMOLA(カステルモーラ)>
東京都大田区羽田空港3-4-2 第2ターミナルビル 5F
-
<Ristorante 三本珈琲店>
東京都大田区羽田空港3-3-2 羽田空港第1旅客ターミナル 3F
-
<CAFE&BOOKS>
東京都大田区羽田空港2-6-5 国際線ターミナル3F(制限エリア内)
-
<MMCオーガニックカフェ 羽田空港 第2ターミナル店>
東京都大田区羽田空港3-4-2 東京国際空港第2旅客ターミナルビル2階出発ロビー
-
<三本珈琲店 羽田空港第1ターミナル 南ウィング店>
東京都大田区羽田空港3-3-2 東京国際空港第1旅客ターミナル2階(制限区域内)
-
<三本珈琲店 羽田空港第1ターミナル 北ウィング店>
東京都大田区羽田空港3-3-2 東京国際空港第1旅客ターミナル2階(制限区域内)
-
<三本珈琲店 羽田空港第2ターミナル スイング店>
東京都大田区羽田空港3-4-2 東京国際空港第2旅客ターミナルビル2F
-
<CURACION CAFÉ>
東京都大田区羽田空港2-6-5 東京国際空港新国際線3F(制限区域内)
-
<SCENIC CAFÉ>
東京都大田区羽田空港3-4-2 東京国際空港第2旅客ターミナルビル5F
-
<たこ焼・鉄板焼 三っちゃん>
東京都大田区羽田空港3-3-2 東京国際空港第1旅客ターミナルビル北テラス3F
-
<一休茶屋>
東京都大田区羽田空港3-3-2 東京国際空港第1旅客ターミナルビル北テラス3F
-
<一休茶屋 別館>
東京都大田区羽田空港3-3-2 東京国際空港第1旅客ターミナルビル北テラス3F
-
<Caffe146>
東京都大田区羽田空港2-6-5 国際線ターミナル3F(制限エリア内)
-
<ジオオーガニックカフェ 東京駅店>
東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東海・東京駅構内(ラッチ内)
-
ーー千葉県ーー -
<三本亭 成田空港第1ターミナル店>
千葉県成田市古込1-1 第1ターミナルビル 3F
-
<三本亭 成田空港第2ターミナル店>
千葉県成田市古込字古込1番地1 第2旅客ターミナル
-
<caffeLAT.25(カフェ ラット ニジュウゴド)成田空港第1ターミナル店>
千葉県成田市三里塚御料牧場1番地1 成田国際空港第1旅客ターミナル 北ウイング1階
-
<caffeLAT.25(カフェ ラット ニジュウゴド)成田空港 第3ターミナル店>
千葉県成田市取香字上人塚148-1 成田国際空港 第3ターミナル本館 2F
-
<caffeLAT.25(カフェ ラット ニジュウゴド)成田空港第3ターミナル3F店>
千葉県成田市取香字上人塚148番地1 成田国際空港第3旅客ターミナル本館3階
-
<FRUITPARLOR Mi‘z>
千葉県成田市古込字古込1番地1 第2旅客ターミナル
-
ーー神奈川県ーー -
<三本珈琲店 向ヶ丘遊園店>
神奈川県川崎市多摩区登戸2121-1 GINZA FOREST(ギンザフォレスト)1階
-
<三本珈琲店 ポルタ店>
神奈川県横浜市西区高島2-16-B1
-
<caffeLAT.25(カフェ ラット ニジュウゴド)新横浜駅店>
神奈川県横浜市港北区篠原町 2937 JR 東海 新横浜駅構内 東口改札内待合室
-
<三本珈琲店 CIAL店>
神奈川県横浜市西区南幸1-1-1JR横浜タワーCIAL横浜B214
-
<三本珈琲店 ミナカ小田原店>
神奈川県小田原市栄町1-1-15 ミナカ小田原3F
-
<Aging Beef&Specialty coffee THE三本>
神奈川県横浜市西区みなとみらい5-1-1 横浜シンフォステージ ウエストタワー1階101
-
<大戸屋 新横浜2丁目店>
神奈川県横浜市港北区新横浜2-4-6 マスニ第1ビルB1F
-
-
採用予定人数
15~25人
-
昨年度採用実績人数
11名
ブランド情報
全ブランドを見る会社概要
-
会社名
三本珈琲株式会社
-
従業員数
1150名
-
事業内容
<メーカー・卸事業>
外資系ホテルや有名レストラン、カフェのお客様へ、自社製品であるコーヒー商品のみならず、その幅広いニーズに応えるためにパスタ・調味料などのあらゆる食品から、食器や資材などの関連商品まで、幅広い品ぞろえをご用意。
安定的に商品をお届けするだけでなく、お客様のご要望に寄り添い、ご提案しております。
<店舗事業>
こだわりのオリジナルブレンドを直接お届けしたい。
そんな想いからカフェを空港や駅等の人通りの多い場所に40店舗を展開しています。(東京都・神奈川県・千葉県・宮城県・北海道等)
現在はカフェのみならず、イタリアンレストラン・牛タン屋・たこ焼き屋等、幅広い業態にチャレンジ。
お客様に選ばれる特別なお店になるために、試行錯誤したメニューや空間創りでおもてなしをしています。
<自動販売機オペレーション事業>
飲料品の提供だけでなく、お客様の設置環境に応じた「缶自動販売機」「CUP自動販売機」の導入、設置、管理、アフターサポートまでをトータルで実現。
自社商品を提供する自動販売機だけでなく、業務提携する各飲料メーカーの自動販売機も含めた総合提案型事業を展開。
エンドユーザーからの直接的な反応に応じて、最適な販売内容を構築します。
<小売用商品事業>
マーケットやコンシューマーニーズの動向把握など、時代の流れに応じたマーケティングを行い、三本珈琲ブランド(レギュラーコーヒー、インスタントコーヒー、缶ドリンク等)の開発を担います。
さらに量販店、百貨店、コンビニエンスストアをはじめとする小売店に製品のご提案を行います。
<他、コーヒーに関連する周辺事業>
・コーヒー関連機器の企画・販売事業
世界中のコーヒーマシン、コーヒーにまつわる専門器具を仕入れています。
・ECサイト事業
三本珈琲の最新アイテムをよりスピーディーに、より確実にお届けしたい。そのためにお客様がいつでも簡単にアクセスできるインターネットショッピングを運営しています。
・グラフィック製作・印刷事業
カフェやレストランなど飲食店を中心に、メニュー・チラシ・POPなどの製作・印刷事業を展開しています。 -
設立
1957年3月15日
-
資本金
1億円(資本準備金:6億7305万円)
-
売上高
259億円(2024年3月時)
-
代表者名
山本 聡
-
本社住所
〒221-0054
神奈川県横浜市神奈川区山内町15-4 -
会社HP
応募方法
-
電話/受付時間
電話番号/045-450-5393
受付時間/9時~18時(WEBエントリーは随時受付中)
担当者/総務・人事部 新卒採用担当
※学生さんだけでなく、就職課の先生からのご質問も大歓迎です! -
エントリー方法/採用プロセス
【エフラボよりエントリー】→【会社説明会(対面orオンライン実施)】→【人事面接(1~2回)】→【役員面接】→【内々定】
※面接回数は2回~最大3回を予定
※内々定までの所要期間は2週間~4週間 -
面接地/交通
神奈川県横浜市神奈川区山内町15-4(本社)
<交通>
◇横浜駅東口より横浜市営バス48系統「コットンハーバー」下車徒歩1分
※バス乗車時間10分
◇JR線「東神奈川駅」・京浜急行線「東神奈川駅」より徒歩15分