株式会社fun function

株式会社fun function

check!この求人の3つのポイント

  • 給与は月28万円~(入社半年後、34万円の働き方もOK)
  • 土日祝休み&ゴールデンウィーク・お盆・年末年始休み
  • ~しっかり稼いで、プライベートも充実させよう~

働くなら、給与は多い方がいい。
給与が多ければ、何回も美味しいご飯を食べに行ける。
思い切って高級なお店にも行ける。

お金貯めて旅行も行ける。友達ともいろんなところに行ける。
いろんな経験できる。楽しい生活ができる。

かといって、給与が多くても、休めないと、お金使えないし、楽しくない。

飲食の場合、普通は平日休みで友達と休みが合わない。
それって、寂しくない?

飲食は仕事は楽しい。
でも、友達と休みに思いっきり遊ぶことは難しくなるかも…

土日祝休みだと、友達と遊ぶ機会が増える。

では、長期休暇はどうだろう。

ゴールデンウィーク、お盆、年末年始休みも休みなら、
家族・親族で集まれる。友達とも集まれる。
家族や友達と旅行も行ける。

ブランド情報

  • ブランドロゴ0
  • ブランドロゴ1
  • ブランドロゴ2
  • ブランドロゴ3
  • ブランドロゴ4
  • ブランドロゴ5
  • ブランドロゴ6
  • ブランドロゴ7
  • ブランドロゴ8

会社メッセージ

髪型・髪色、自由!北海道や九州に無料で行く楽しい産地研修旅行

髪型・髪色、自由!北海道や九州に無料で行く楽しい産地研修旅行

給与や休みがしっかりしてても、自由じゃなかったら嫌じゃない!?

髪型・髪色、自由!
毎週、髪色を変えるスタッフもいます(笑)

自分の好きなようにしたいですよね。
おしゃれ、楽しみたいですよね。
個性って、大事だと思います。
お店も、個性的な方が楽しかったりしますよね。

個性を出して、楽しみながら、仕事をするのがいいと思ってます。

毎日仕事だと、もしかしたら、飽きてくる日が来るかもしれません。
私たちは、「ご当地酒場」という珍しいお店をやっています。

北海道厚岸、福井県美浜町、佐賀県三瀬村など、様々な地方の町から直接仕入れています。

その地方の町に、会社負担で産地研修旅行に行きます。
もちろん、仕事なので、生産者に会ったり、作り方を学んだりもしますが、
社員旅行でもあるので、生産者や町の人たちと一緒に飲んだり、
町のイベントに参加して盛り上がったり、社員同士でゲームしたり、
めちゃくちゃ楽しめます。

美味しくて楽しいお店で学ぶ繁盛店ツアー!個性溢れる仲間たちと

美味しくて楽しいお店で学ぶ繁盛店ツアー!個性溢れる仲間たちと

机に座ってやる勉強って、嫌じゃないですか!?

でも、飲食店の勉強は、違う。
飲食店の勉強は、お客さんが沢山いる繁盛しているお店にご飯食べに行くこと。

それって、楽しくないですか?

繁盛店にはお客さんに喜んでもらうための工夫や取り組みが沢山あります。
なので、私たちは、全国にある沢山の繁盛店に行き、ご飯食べて、楽しみながら、
色々勉強しています!

そして、一緒に勉強する仲間も個性たっぷりで楽しい仲間ばかり。

方言で地方出身がバレるのが恥ずかしく、シャイに振舞うタクヤ(23歳)
毎週髪色を変えるお洒落番長ハルカ(25歳)
一度は退職したけれど、暫くしてやっぱり楽しい会社だからと戻って来たスガケン(28歳)
ふざけるの大好き、バックパッカー山田(27歳)

楽しい仲間との仕事は、最高です。

お店は、東京駅・新宿駅など、主要駅から駅徒歩3分以内

お店は、東京駅・新宿駅など、主要駅から駅徒歩3分以内

通勤するお店は、便利な場所の方がいいですよね。
しかも、どうせなら、楽しそうな街で働きたいですよね。

うちは、東京駅や新宿駅など、東京のど真ん中で、人が沢山いて、
いろんな会社やお店がある場所にお店を作ってます。

お店に来る人も、いろんな人がいて面白いですし、街自体を楽しめるのも結構いいですよ。

駅チカだと、雨の日でもそんなに濡れずに帰れますしね。

残業時間は、飲食店では少な目かなと思ってます。
一般企業からすると、少し多いのかもしれませんが。

飲食企業の場合、労働環境が改善されたといっても、
まだまだ長時間労働の会社も多いと思いますので、
実際の残業時間は確認しておいた方がいいと思います。

出入り自由

出入り自由

出入り自由って、意味わからないですよね。

これ、会社の出入りが自由って意味です。
1回辞めても、2回目の入社が自由ってことです。
実際、そういう人いっぱいいます。

2回辞めて、3回目の入社の人もいました(笑)

親元から離れて、独立してみると、家族のありがたさがわかるのと同じ感じみたいで、
うちの会社を辞めてみると、うちの会社の楽しさや居心地の良さを実感するみたいです。

なの、うちの会社に1回入れば、他に行ったとしても、また戻ってこれるので、
一生の仕事を手に入れたも同然(笑)
一度辞めたら、戻ってきたくない人もいますが(笑)

なので、うちは、出入り自由です。

会社概要

  • 会社名

    株式会社fun function

  • 従業員数

    130名(内社員80名) 2025年1月現在

  • 事業内容

    ご当地酒場におけるホール・キッチン業務。
    スタッフの半分は未経験からの入社になりますので、0ベースで1から教えます。

  • 設立

    2006年11月15日

  • 資本金

    300万円

  • 売上高

    22億8,552万円

  • 代表者名

    合掌智宏

  • 本社住所

    〒103-0026
    東京都中央区日本橋兜町16-1 第11大協ビル 5F

  • 会社HP

    https://www.funfunction.co.jp/
    https://www.funfunction.co.jp/recruit/

応募方法

  • 電話/受付時間

    03-5651-1704 受付時間/10時~18時(平日)

  • エントリー方法/採用プロセス

    応募方法▶お電話、エフラボWEBよりエントリーください。
    エントリー⇒面談×3回(最終以外は、Web可)⇒内定
    ※最終面談は交通費全額支給
    ※説明会・選考含めてミスマッチの無い様に進めてまいりますのでご安心ください。
    ※併願もOKです。

  • 面接地/交通

    本  社/東京都中央区日本橋兜町16-1 第11大協ビル5F
    交  通/各線茅場町駅徒歩5分、各線日本橋駅徒歩6分

ページトップへ