株式会社東京一番フーズ

  • 株式会社東京一番フーズ画像1
  • 株式会社東京一番フーズ画像2
  • 株式会社東京一番フーズ画像3

株式会社東京一番フーズ

check!この求人の3つのポイント

  • 1年目から豊富な研修プログラムでどこよりも早く成長できる
  • 世界展開へ向けたプロジェクトが始動中!海外勤務のチャンスも有
  • 資格取得費用全額会社負担など、上場企業の安定&将来性が魅力!

私たちは「自分が受けたいサービス、自分が食べたい料理」にこだわりを持ち、『とらふぐ亭』『魚の飯(さかなのまんま)』『寿し常(すしつね)』…など、鮮魚を扱う和食店を国内で64店舗、海外で1店舗運営しています。

例えば、とらふぐ亭ではお客様に提供するための“とらふぐ”を泳がせる水槽が店舗に設置されており、生産地から泳いだままで仕入れ鮮度抜群の状態で店舗に届けてお客様に提供。
複数のブランドを展開していますが、一つひとつのブランドに歴史があり、こだわり抜いて営業をしているからこそ、沢山のお客様に愛され、普段のお食事から人生の大切なイベントまで、幅広くご利用いただいています。


ーグループ内で『水産6次産業化』を実現ー
当社は飲食店運営だけではなく、1次産業(養殖)・2次産業(加工と流通)・3次産業(店舗経営や魚の販売)といったフローを全てグループとして統合させ経営を行う6次産業化を実現させています。
自社グループ内で完結する為、お客様に高品質な食材をリーズナブルに提供する事が可能!
九州の自社養殖場ではとらふぐは勿論、クロマグロやブリなどを生産しており、物流も自社で展開する…など、徹底した内製化を進めているからこそ、自信を持ってお客様に満足いただける商品を提供できています。


ー世界展開へ向け、プロジェクトは始動していますー
2017年にはアメリカ(ニューヨーク)中心部に和食レストラン『WOKUNI』をオープンし、2025年には2号店出店を計画中。
自社生産の高品質食材を用いたクオリティの高い料理をラグジュアリーな空間で提供する。
そんな料理・サービスともにご好評をいただき、『ミシュランガイド(NEW YORK CITY)』に掲載!
食材や料理だけでなく店内内装を含め随所にこだわりを詰め込んだブランドを、今後海外でも着実に展開していく予定です。


ー“今だから”のチャンスが多い絶好のタイミングー
各種既存ブランドの更なる向上はもちろんですが、
国内外で事業拡大も現実的に見据え、計画している為、
若手スタッフのチャンスも広がっています。
在籍するスタッフの平均年齢は32歳ですが、20代が現場で活躍中!
20代で責任者に就任する者も多く、当社のこれからを担う若い世代を積極採用&育成中です。


ー女性スタッフも各ポジションで活躍していますー
女性責任者(20代前半)も現場の最前線で活躍中。
各種制度や環境が充実しており、純粋に頑張りが評価される会社だからこそ、
年齢や性別など関係なく全員にチャンスがやってきます。
今後も『女性寿司職人』を始め、活躍の場を広げ続けていくので「業界内でどんどん上を目指したい」「色々な可能性に挑戦したい」なんて想いをお持ちの“女子”はぜひ当社の話を聞いていただきたいと思っています!

ブランド情報

  • ブランドロゴ0
  • ブランドロゴ1
  • ブランドロゴ2
  • ブランドロゴ3
  • ブランドロゴ4
  • ブランドロゴ5
  • ブランドロゴ6
  • ブランドロゴ7
  • ブランドロゴ8
  • ブランドロゴ9
  • ブランドロゴ10

会社メッセージ

最短距離でプロフェッショナルへの道を進めます

最短距離でプロフェッショナルへの道を進めます

食材・調理法にこだわるブランドを展開している為、
日々の営業の中で技術や知識が確実に向上していく好環境!

希望者は1年目から『ふぐ調理師免許』の取得に向けて学ぶ事ができ、
費用は全額会社負担となり、当社独自の研修も行います。
各店舗に免許を持ったスタッフが在籍している当社だからこそ、充実した無理のない研修制度が整っているので安心して取得へのステップを歩んでいく事が出来るんです。
また、寿司職人希望であればふぐ調理だけでなく、『寿し常』で技術を習得できます。

食材や調理法の勉強のため、自社の商品はもちろん(世の中の)様々な美味しいものを研修や社内のイベントで食べて勉強もします。

接客に関してはお客様との距離感やおもてなしの所作、礼儀作法…など、先輩スタッフが丁寧に少しずつお教えしていきますのでスムーズに慣れていけるはずです。

和食・日本料理・寿司(鮨)ジャンルにて就職をお考えの方であれば、より良い就職活動に向けた選択肢のひとつとなるはずなので、よろしければ当社説明会に参加してみてください。

上場企業ならではの安定環境と各種制度も魅力のひとつ!

上場企業ならではの安定環境と各種制度も魅力のひとつ!

上記で紹介している『資格取得支援制度』だけでなく、
キャリアの自己申告制度や役職へのチャレンジ制度など、キャリアアップをサポートする社内制度が充実。

住宅手当や独身寮社宅制度なども用意しているので、
首都圏外からのエントリ-も会社としてサポートしています。

将来、自分で店を持ちたいと考えている方にとっては嬉しい制度として独立支援があり、当社の創業社長から直接経営のノウハウを学ぶことができます。
自身の中での選択肢を広げていく事も在籍中にできるはずです。

【海外希望の方必見】リアルに海外で活躍できるチャンスがあり!

【海外希望の方必見】リアルに海外で活躍できるチャンスがあり!

会社としてアメリカでの店舗展開を進めている真っ最中なので、
国内既存店でしっかりと経験を積んでいただいた上でとなりますが、実力のある方は数年で海外にチャレンジすることも可能です。

海外勤務に向けた明確なキャリアフローを用意しているので、夢や目標が当社で叶うチャンスもあります!

「いつかは海外で働きたい」「日本の食文化を広げていきたい」
そんな想いをお持ちの方は、それを当社で実現させませんか?

意欲や希望次第でどんどん挑戦できる舞台が揃う企業です

意欲や希望次第でどんどん挑戦できる舞台が揃う企業です

実はニューヨーク進出を成功に導いた社員は新卒入社2年目のスタッフ。
若くして責任者ポジションに就く者や、プロジェクトリーダーに就任した者…など、
入社歴など関係なく意欲があればどんどん挑戦していける会社だからやりがいも満載!

当社の独立支援制度を経て5名の経営者が生まれており、
会社内で着実にキャリアアップしていく道もあれば、
独立を見据え経験を積んでいき、制度を利用し満を持して社長に…なんて道もございます。

多様なキャリアパスがある会社だからこそ、
ご入社後に自身が理想とする将来像が変わっても柔軟に方向を変えていく事が可能です。
また、上場企業でありながらそれができる自由度が備わる会社だからこそ、
良い意味で“まっさら”な新卒社員である皆さまにピッタリだと考えています。

会社概要

  • 会社名

    株式会社東京一番フーズ

  • 従業員数

    266名

  • 事業内容

    ■首都圏での『泳ぎとらふぐ料理専門店 とらふぐ亭』『魚の飯』『寿し常』など64店舗の飲食店運営
    ■『とらふぐ』『クロマグロ』『ブリ』『サバ』などの水産養殖業
    ■大手外食チェーン店を中心とした水産加工食品の卸・小売業
    ■海外事業(水産加工食品の卸・販売・和食レストラン『WOKUNI』の運営)

    …など

  • 設立

    1998年10月(創業1996年10月)

  • 資本金

    5億3,045万円(連結/2024年9月実績)

  • 売上高

    74億5,200万円(連結/2024年9月実績)

  • 代表者名

    坂本 大地

  • 本社住所

    〒160-0022
    東京都新宿区新宿5-6-1 新宿やわらぎビル4F

  • 会社HP

    https://www.tokyo-ichiban-foods.co.jp/

応募方法

  • 電話/受付時間

    電話番号/0120-09-1410
    受付時間/10:00~18:00
    担当者/人事総務部 採用担当宛

    ★学生だけでなく、就職課の先生からのご質問も大歓迎です!

  • エントリー方法/採用プロセス

    ■エフラボWEBよりエントリーまたは説明会へお申込みください。
    ※説明会の日程が合わない方は個別で対応いたします

    <選考の流れ>
    ①:会社説明会(対面・オンライン)
    ②:1次選考(面接)
    ③:最終面接
    ④:内定

  • 面接地/交通

    東京都新宿区新宿5-6-1 新宿やわらぎビル4F

    【交通】
    各線「新宿三丁目駅」より徒歩4分
    各線「新宿駅」より徒歩13分

ページトップへ