株式会社 綱八
株式会社 綱八
check!この求人の3つのポイント
- 創業100周年を迎えた、天ぷら・和食店『つな八』
- 調理・接客のプロとして、仕事の専門性が身につく!
- 働く仲間全員に優しい、家族的な温かさのある会社です。
『天ぷら』が南蛮より日本に渡っておよそ500年、今や日本の代表料理となっています。
株式会社綱八は、大正13年創業天ぷら専門店「天ぷら 新宿 つな八」の暖簾を受け継ぎ、天ぷら一筋に九十五年余りの歴史を刻んでまいりました。
老舗として、こだわりの味と技を守り、「おいしさに真心をそえて」という信念のもと、「常に最高の天ぷらをお手頃な価格」で提供しています。
現在は、創業100周年を迎えた天ぷら専門店「天ぷら 新宿 つな八」を全国に26店舗(うち食料品売場にデリカ店を3店舗)展開しています。レストラン店は、カウンターを主体とした店作りが特徴です。
【つな八の求める人物像】
●食文化に興味を持ち、伝統を大切にしながらも新しい文化を追及したい方
●人と触れ合うことが好きで、お客様とのコミュニケーションを大切にする方
●何にでも興味を持ち、常に探究心のある方
●体力に自信のある方
●食べることが好きな方
【伝統は革新の連続なり】
伝統というと、古来のものを守り続けてくイメージがありますが、
食文化においては、流行や人の好みの変化に応じて融合していくことが重要です。
新しい食材を探したり、オリジナルメニューを考えたり、常に新しいことに挑戦しています。
「伝統は革新の連続なり」は、社是である「おいしさに真心をそえて」と同様に、
つな八を語る上で欠かせないキーワードです。
【つな八からのメッセージ】
私たちは、揚げの技術とおもてなしの心を持って天ぷらという食文化を伝えていくことが使命だと思っております。
それと同時に、新しいことに挑戦し、次の時代へつなぐこと、そのために新しい風を必要としています。
料理の技術と接客を学び、プロの技を身につけ”つな八の新しい風”として一緒に働いてくださる仲間を大歓迎します!
募集要項
-
応募資格
大卒 短大卒 専門卒 高卒 留学生
-
雇用形態
正社員
-
展開業態
天ぷら・和食・日本料理
-
募集職種
1.調理スタッフ
2.接客スタッフ -
給与
月給 264,100円~270,900円【大卒】
月給27万900円~+諸手当+賞与年2回
【短大・専門】
月給26万7,500円~+諸手当+賞与年2回
【高卒】
月給26万4,100円~+諸手当+賞与年2回
※定額残業30h分を含む。 -
勤務時間
10:00~23:00の間で実働8時間(交替制)
※休憩有
※勤務店舗の営業時間により多少変動あり -
休日休暇
○公休月7日
○夏季休暇
○有給休暇
○慶弔休暇 -
待遇・福利厚生・諸手当
○各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金、介護)
○昇給年1回(4月)
○賞与年2回(7月・12月)
○通勤交通費手当
○残業手当
○家族手当
○超過勤務手当
※各種手当は全額支給
○食事付
○制服貸与
○寮完備
○退職金制度
○財形貯蓄制度
○従業員持株会
○資格支援制度
○各種研修制度
○他 -
勤務地
【東京】新宿・銀座・丸の内・上野・中野・荻窪・池袋・北千住・町田・聖蹟桜ヶ丘
【千葉】柏
【埼玉】浦和
【愛知】名古屋駅
【京都】河原町(祇園四条)
【大阪】難波・天王寺 -
採用予定人数
5名
-
昨年度採用実績人数
5名
会社概要
-
会社名
株式会社 綱八
-
従業員数
正社員106名 スタッフ320名 合計426名 ※2022年12月時点
-
事業内容
天ぷら専門店(レストラン・デリカ店)の運営
-
設立
大正十三年(1924年)10月
-
資本金
1,000万円
-
代表者名
志村久弥
-
本社住所
〒164-0012
東京都中野区本町3-30-4 KDX中野坂上ビル7F -
会社HP
応募方法
-
電話/受付時間
03-5354-3556
受付/平日9:00~17:00(土日祝日は休み)
担当/総務人事部 さくま・いまなり -
エントリー方法/採用プロセス
エントリーフォームからのご応募、または説明会へお申し込みください。
お電話からのご応募・ご質問も随時受付ています。 -
面接地/交通
東京都中野区本町3-30-4 KDX中野坂上ビル7F
・各線「中野坂上駅」より徒歩10分