- エフラボトピックス
- 「飲食就活」お役立ちコンテンツ
- 面接のハテナ まるっと解決 Q&A
エフラボに実際に届いた面接のお悩み相談をもとに、新卒採用担当者にアンケートを実施!
採用担当者の面接の本音とエフラボスタッフによる面接アドバイスを参考にして、志望企業の内定をGETしよう!
-
1.面接で良い印象を与えるポイントは?
1位表情・明るさ
2位入社への熱意
3位積極性
POINT飲食業界はサービス業なので笑顔は欠かせませんよね。また、「この会社で働きたい」「スキルアップしたい」という熱意や積極性のある学生も、“入社後活躍してくれそう”と良い印象を与えることができます。
-
2.面接ではどんなことを聞かれる?
1位志望動機
2位将来の夢、入社後どうなりたいか
3位学生時代に関すること
(頑張ったこと、熱中したことなど)POINT志望動機を聞く意図は、「数ある会社の中から“なぜうちの会社がいいと思ったのか”を知りたい」ということです。きちんと企業研究を行い、「この会社がいい」と思うオリジナルの回答を用意しましょう!そのオリジナルを見つけるためにも、多くの会社の話を聞き、比較・検討することがポイントです!
-
3.オンライン面接で気をつけることは?
まず事前準備として、
必ず動作確認をしてみてください。POINTまた、背景はごちゃごちゃしていませんか?必ず白や明るい壁の前で実施しましょう!(バーチャル背景も基本NG!)面接当日は、目線を画面ではなくカメラに向けることを意識しましょう。画面を見ていると相手からは下を向いていて暗い印象に写ってしまうので注意してください。
-
4.面接時、志望理由や自己PRは履歴書の内容と変えた方がいい?
伝える「内容」は同じでOK!!
ただ、文章を丸暗記しそのまま読み上げるだけはNGです。
POINT面接は履歴書に書かれた内容をもとにしながら、さらに深堀し、あなたの人柄や熱意を伝える場です。履歴書の限られたスペースでは書ききれなかった具体的なエピソードを加えながら話を展開していきましょう!
5.適性検査はどのような意味合いがあるの?
SPIに代表される適性検査は、新卒採用では定番になってきています。性格や情緒、意欲や行動特性などを診断するものがあり、これらを通して会社や仕事に対する適性(マッチング)を見極めようというのがもともとの趣旨です。
6.マイナスな印象を与える行動・言動は?
1位遅刻してくる
2位リアクションがない
3位声が小さい
POINT当たり前のことではありますが、社会人として遅刻は厳禁!また、人の話を聞く時は相手の目をきちんと見ること、うなずくことを意識してみると良い印象に繋がります。
7.面接の前にやっておいた方がいいことはありますか?
実際にお店へ食事に行くことを
おすすめします。POINT過去、最終選考に残った学生で「自社の店舗に行ったことはありますか?」と聞かれ、「ありません」と答えたら不合格になった学生も…!非常にもったいないですよね。お店へ訪れたことがある=志望度が高いと良い印象を与えることが出来るので、面接の前には必ず行くようにしましょう。
8.人の前で話すことが苦手です。どうすればいいですか。
まずは人事担当の方と話すことに慣れましょう!
POINT合同企業説明会に参加し、多くの人事担当の方と話すことも面接対策に効果的です。自己PRや志望動機などは、話せば話すほど上手になるので頑張って繰り返し練習しましょう!
9.逆質問ってしないとだめ?
質問は必ずしましょう!
POINTなぜなら、この最後の質問によって企業側はあなたの志望度の高さを見ているからです。「質問はない」ということは、「興味がない⇒志望度が低い」と判断されてしまう可能性があります。必ず2つ、3つ質問を用意して面接に臨みましょう。
10.作文のテーマを出されたのですが、何を書いたらいいか分かりません。コツを教えてください。
【例題】学生時代に熱中したこと
① エピソードを決める
② 熱中した内容
③ 具体的なエピソード
(その経験を通じ成長できたことなど)
④ その経験を志望企業でどのように活かせるか。POINT↑この流れで文章を組み立てると作成しやすいと思います。事実を記載するだけでなく、最後には、志望企業の理念や求める人材像に紐づけて完結させることがポイントです!
11.採用のキメテとなる最大のポイントは?
1位人柄
2位社風に合うか
3位将来のビジョンがあるか
POINT飲食業界は、キッチン・サービスが連携し合いながらお客様を笑顔にするお仕事です。そのためにも、スタッフ同士のコミュニケーションや、同じ目的(目標)を持ってお仕事が出来るかどうかが大切になります。履歴書をどんなに丁寧に書くかよりも、あなたの人柄を最大限に評価してくれる業界でもありますので、練習したことに自信を持って面接に臨んでください!
2023年10月掲載